Newsニュース

2025.11.09

11月9日 選挙スタート!【糸満市議選】 とくむら あかね

令和7年11月9日、
【沖縄県 糸満市議会議員選挙】
がはじまりました。

投開票日は11月16日です。

糸満市議選へ出馬するのは、
とくむら あかね 候補です。

とくむら あかね 候補は、
糸満市生まれ・愛知県育ちの41歳。

母子家庭ながら、
愛情にあふれた環境で成長しました。

学生時代は吹奏楽部に打ち込み、
リーダーとして仲間をまとめ、
中日本大会への出場を果たしました。

その経験から、
「人とのつながりを大切にし、
 調和のとれたチームでこそ力を発揮できる」
という信念を培いました。

現在は那覇市・国際通りで美容サロンを経営。
人と人が向き合う現場で、
多くの市民の声を聞き、
地域の現実や課題を肌で感じてきました。

糸満に帰って9年目。
生まれ育った街をもう一度見つめ直し、
平和と調和を次世代に繋げる
 糸満市を残したい」
という想いを胸に、
政治の道を志しました。

「市民が納得できる糸満市政へ」
政治が遠く難しいものではなく、
一人ひとりが声を上げ、意見を交わし、
参加できる市政をつくりたい――。
そんな思いで日々活動を続けています。


【とくむら あかね 3つの重点政策】

1.地産地消で糸満まちおこし!
糸満の富を糸満へ。

空港⇔西崎6丁目⇔0番地まで、
観光動線を強化し、
市街地へ経済循環を広げます。

年間約200万人の来訪者に、
糸満の魅力をしっかり伝え、
地域を潤す仕組みをつくります。

2.教育格差をなくしたい!
知識を正しく理解し、活用する力――
リテラシーを高める学びを推進します。

経済格差が教育格差を生まないよう、
教育関連給付金の拡充を支援します。

3.健康寿命を伸ばしたい!
元気な高齢者を糸満から。

予防医療への支援を進め、
健康寿命を延ばします。

また、地産地消の推進で
「食」から健康を守ります。


地域から国を変える
 そして、糸満から貧困をなくし、
 すべての世代が安心して暮らせる街
 をつくりたい」

とくむら 候補は、
糸満の声に耳を傾け、まっすぐに行動し、
市民とともに新しい糸満市政を実現します。

現地の党員の皆さん、選挙をきっかけに
【沖縄県 糸満市】の皆さまへ現状を伝え、
政治参加を呼びかけましょう。

糸満市にお知り合いがいる方は、ぜひ、
とくむら あかね 候補、
そして参政党のことをお伝えください。
SNSでの応援・拡散も大きな力になります。

地方を守る!
そして地方から日本を変えましょう!

X: https://x.com/tokumura_itoman

Instagram: https://www.instagram.com/tokumura_itoman/

totop