Newsニュース

2025.8.24

8月24日 選挙スタート!【宇和島市議選】 山本さだひこ

令和7年8月24日、
【愛媛県 宇和島市議会議員選挙】
がはじまりました。

投開票日は8月31日。

宇和島市議選へ出馬するのは、
参政党公認、現職の 山本 さだひこ 候補です。

山本 さだひこ 候補(54歳)は、宇和島市出身、
現職の宇和島市議会議員です。

日本理工情報専門学校を卒業後、
第1種電気工事士の資格を取得。
株式会社パナ・ワールドの
代表取締役を務めています。

2017年の初当選から2期8年にわたり
宇和島市の発展に尽くしてきました。

平成30年の西日本豪雨災害や
コロナ禍を経験し、
地方議員の職責の重さを痛感。

「政治家の仕事は、
市民の暮らしがより豊かに、
より幸せになる政策を考えること」

山本候補の市会議員としての信念です。

「宇和島をあきらめない!未来へつなぐ政治を
山本候補は、地域医療構想、
海洋ごみ問題、食と健康、災害復興など、
宇和島市が抱える数々の課題について日々学び、
議会で声を上げ続けてきました。

「誰でも唯一無二のふるさとがある。
ふるさとを誇りをもって守り抜きたい!」

この強い思いを胸に、
人との繋がり、地域の絆、
そして先人たちが築いてきた
知恵を大切にして、
希望あふれる未来を切り拓きます。


【山本さだひこの主な実績】

1.環境
海岸清掃活動環境対策の推進を要望
宇和島市環境保全資金が設置されました。

2.防災
橋北地区・御殿内地区の内水氾濫の対策要望
→令和7年度から工事が始まります。

3.地域経済
地域電子ポイントの推進
→令和5年10月1日
RUC POINT(ラックポイント)事業開始

【 山本さだひこの政策 「プレミアム宇和島構想」

1.稼げる一次産業の宇和島モデルを構築する。

2.薬に頼らず、心と体を整える新しい医療のかたちを。

3.選べる学校特色ある教育で未来を育てる。

4.ゼロ・ウェイストでごみのないまちを。

5.夢とロマンを乗せた「ものがたり列車」を予土線に!再国営化を提言!

6.蒸気船復元と「サイクルージング」で新しい海の体験を。


現地の党員の皆さん、選挙をきっかけに
【愛媛県 宇和島市】の皆様へ現状を伝え、
政治参加を呼びかけましょう。

愛媛県 宇和島市に
お知り合いがいる方は、是非、
山本さだひこ 候補のこと、
参政党のことをお声かけ下さい。

アナタのお勧め動画を
紹介するのも効果的です。
SNSでの拡散もお願いします。

地方を守る!
そして地方から日本を変えましょう!

X:
https://x.com/panaworld1

Facebook:
https://www.facebook.com/sadahiko

Instagram:
https://www.instagram.com/sanseiyamasada

Youtube:
https://www.youtube.com/channel/UC-VxOnlyxlD3fnpEj_B3J-g

totop