Newsニュース

2025.8.30

8月29日 選挙スタート!【三重県議補選】 なんば聖子

令和7年8月29日、
【三重県議会議員補欠選挙(桑名市・桑名郡選挙区)】
がはじまりました。

9月7日投開票。
定数2名、5名が立候補。

三重県議補選
(桑名市・桑名郡選挙区)へ出馬するのは
なんば聖子 候補です。

なんば聖子 三重県

なんば聖子 候補(45歳)は、
三重県いなべ市出身で、
小学生男の子2人の子育て中のお母さん。

高校卒業後は経理事務に従事し、
結婚後は子育てに専念。
現在はパートで汗水流して働きながら、
政治活動をつづけてきました。

「本当に普通の主婦です。
 皆さんの前でお話しできるような
 経歴はありませんが…」

「でも、このままでは
 子どもの世代に良い日本をのこせない!」

その危機感から立ち上がり、
2025年の参院選・三重選挙区に出馬。
惜しくも落選しましたが、
20万票余りを託されました。

今のままの政治が続けば、
子どもたちが大きくなる頃には、
「日本なのに日本人が住みにくい国」
になってしまう。 

三重を含め全国に設置されるメガソーラー。
目を覆いたくなる惨状です。

さらに、
伊賀市で来年度から導入されるという
外国籍専用の市職員採用枠。
しかも学歴不問という逆差別ともいえる制度。

なんば聖子 候補は訴えます。

「日本人による日本人のための政治を取り戻す!」

「子どもやその次の世代の子どもたちが
 豊かに暮らせる日本を残したい!守りたい!」

なんば聖子 三重県

「失われた30年」で失ったのは
経済だけではありません。
日本の心や、かけがえのないものまで
失われていってしまった。
大好きだった自然豊かな三重が
どんどん変わってしまった。

用水路や小川で
ザリガニを捕ったり、カエルを追いかけたり。
山ではアケビや木の芽を採ったり。
桜が咲き、ツツジが咲く。
田んぼの水面には
周りの景色が映り込んでキラキラと光る。
田園風景の背景には雄大な鈴鹿山脈。
梅雨になるとカエルたちの大合唱。
秋にはスズムシなど虫の音が聞こえてくる。

そうやって耳や目や肌で
季節の移り変わりを感じることができた三重。

『美し国みえ』を、
本来の美しい姿で未来へつなげたい!

なんば聖子 三重県

「今の政治、おかしくないですか?」

知らないところで
望んでいないようなことが
どんどん決められていく。

だから、
皆さんの声をしっかり聴いて、
政治に反映させていきたい!

そして、
政治で今なにが起きているのかを
皆さんにきちんと伝えていきたい!

課題だらけの日本。
三重にも新しい風を吹かせませんか?

参政党という
「国民の声を集めるプラットフォーム」
によって、
皆さんの想いを政治に届けていきます!

「美し国みえ」を、
美しい姿のまま未来へつなぐために。

現地の党員の皆さん、選挙をきっかけに
【三重県 桑名市・桑名郡】の皆様へ現状を伝え、
政治参加を呼びかけましょう。

三重県 桑名市・桑名郡に
お知り合いがいる方は、是非、
なんば聖子 候補のこと、
参政党のことをお声かけ下さい。

アナタのお勧め動画を
紹介するのも効果的です。
SNSでの拡散もお願いします。

地方を守る!
そして地方から日本を変えましょう!

なんば聖子 三重県

Instagram:
https://www.instagram.com/sn5513

X:
https://x.com/seikonamba_

Youtube:
https://www.youtube.com/@なんば聖子チャンネル

totop