天木みなみ 候補が
京都府 長岡京市議会議員選挙で
初当選いたしました。
得票総数は1,938票、
定数22名に対して立候補33名の中での
トップ当選でした。
(令和7年10月5日 投開票)
詳しい選挙結果はコチラ
(長岡京市HP 令和7年10月5日執行 長岡京市議会議員一般選挙 投開票の結果)
天木みなみ 候補(35歳)は、
2人の小さな子どもを育てるお母さん。
学生時代から教育に関心をもち、
大学では中学校(社会)・高校(地理公民)の
教員免許を取得。
卒業後は教育関連の仕事に従事し、
結婚を機に京都市から移り住んで、
長岡京市で2人の子どもを育ててきました。
子育ての中、政治に関心をもつようになったのは
”お母さん” としての素朴な疑問からでした。
「ただただ子どもの事を考えて子育てすることが、
なんで出来ないんだろう?」
多くのお母さんが思い知らされる
「お金がかかる」という現実。
子どもとのかけがえのない時間なのに、
いつも頭をよぎるお金の不安。
「失われた30年」、コロナ禍、お米の価格急騰・・・
「こんな大変な時代に産んでしまってゴメンね」
そんな思いに苛まれる社会。
だからこそ、天木みなみ 候補は、
家庭を守る生活から
長岡京市を守る政治の世界へと
覚悟もって飛び込みました。
「生活費に困ったり、
子どもの将来に危機感を覚えたりせず、
楽しく子育てが出来るような未来を
子どもたちに残したい!」
「子育て世代の若い力で、
おじいちゃん・おばあちゃんも一緒に、
安心・安全に過ごせる街をつくりたい!」
そしてこう呼びかけました・・・
「今、大人たちが
長岡京市を支えて頑張っている姿を
子どもたちにもっともっと
見せていきましょう!」
これから、天木みなみ 候補は、
市民の皆さんと手をたずさえ、
市政に臨んでいきます。
子どもたちが胸を張って
「この町で暮らしてよかった」
と言ってくれる長岡京市へ。
信任していただいた長岡京市民の皆様、
ご支援くださった皆様、
ありがとうございました。