牧野みどり 候補が
石川県 能美市議会議員選挙で
初当選いたしました。
得票総数は2,383票、
定数16名に対して立候補17名の中での
トップ当選でした。
(令和7年10月19日 投開票)
詳しい選挙結果はコチラ
(能美市HP 令和7年10月19日執行 能美市議会議員選挙 選挙結果)

牧野みどり 候補(40歳)は、
夫と子ども3人、保護猫と暮らす
普通の主婦です。
高校卒業後、航空自衛隊に入隊し、
石川県の小松基地へ配属。
石川に来て20年、
能美市で子育てをして16年になります。
「政治経験のない普通の人が
政治に参加しなければ!」
と、普通の人たちの
暮らしや気持ちが分かっていない
”住む世界が違う人たち” の政治
に対して立ち上がりました。
「守りたいのは子どもの未来」
「子どもたちに本当に
希望のもてる未来を作りたい」

そして、こう呼び掛けました。
「私たち大人が頑張っているのを見て、
『ママたち・パパたちが
頑張ってくれてるから、
おじいちゃん・おばあちゃんが
頑張ってくれてるから、
だから自分たちも頑張れるよ』
そう子どもたちが思えるように、
今しんどくても頑張らなきゃいけない!」
「子どもの希望・未来を、
私たち大人みんなで守っていきましょう!」
牧野みどり 候補はこれから、
小さな声も拾い、前へ前へと
市政を進めていきます。

信任していただいた能美市民の皆様、
ご支援くださった皆様、
ありがとうございました。