Newsニュース

2025.3.25

【廿日市市議選】 みやけ洋一 初当選

みやけ洋一 候補が広島県 廿日市市議会議員選挙で
初当選いたしました。

得票総数は1,177票、
定数27名に対して立候補36名の中での当選でした。
(令和6年3月23日 投開票)

詳しい選挙結果はコチラ
(廿日市市HP 廿日市市議会議員一般選挙 投開票速報

みやけ洋一 広島県廿日市市

みやけ洋一 候補(51歳)は、
広島県廿日市市(はつかいちし)串戸で生まれ育ち、
大学も、卒業後入社した企業も広島。
現在は、放課後デイサービスを地元 廿日市で経営。
地元に根ざし、妻、長男、長女と4人で暮らしています。

「廿日市のために活動することが使命」

その想いで、小・中学校のPTA会長、町内会の会長を務め、
地区の自主防災会では防災士としても活動。
地元の行事にいろいろ参加してきた中で、
地域の大切さを知りました。

人前で話をすることは得意ではないけれど、

「子供たちのために活動することが私の使命」

「町のために駆け回り地域に貢献することが
 自分に与えられた役目」

そう感じて活動してきました。

そしてこの度、生まれ育った廿日市を元気にしていくため、
政治の世界に足を踏み入れることを決意しました。

「みなさんと一緒に廿日市の未来を考えて行きたい」

「みなさんの声を聞き、市政に届けたい」

「子どもたちに明るい未来を!
 一緒に考える廿日市の未来!!」

みやけ洋一 広島県廿日市市

選挙では、街頭演説に
放課後デイサービスの子供たちが
会いに来てくれてこう言ったそうです。

「先生、本当に明るい未来にしてから僕に渡してよ」

いつも皆を楽しませようと
ふざけたことばかりしている子が、
演説をちゃんと聞いてくれていた。

みやけ候補は、その子に約束しました。

「必ず明るい未来にして渡すからね」

言葉だけで終わらせず、
しっかりと行動へ移していきます。

信任していただいた廿日市市民の皆様、
ご支援くださった皆様、ありがとうございました。

みやけ洋一 広島県廿日市市
totop