今井ひろみ 候補が
北海道千歳市議会議員選挙で
初当選いたしました。
得票総数は2,301票、
定数23名に対して立候補27名の中での
当選でした。
(令和7年5月25日 投開票)
詳しい選挙結果はコチラ
(千歳市HP 令和7年5月25日執行千歳市議会議員選挙開票結果)
今井ひろみ 候補(46歳)は、
夫と3人の息子、ひとりの孫をもつお母さん。
千歳市に生まれ育ち、
普通のお母さんとして、
普通の主婦として生きてきましたが、
参政党と出会い、
”見ていた世の中” と ”現実の世の中” の違いに
気づきました。
生活は ”政治” そのもの。
切っても切り離せない。
そして、
地域の問題、
市民の暮らしを支える市政は、
国の政策や制度と強く結びついている。
市民や国民に目を向けない政治、
日本の未来に危機感をおぼえました。
参政党は、
「投票したい政党がない」から
自分たちでつくった政党です。
バックには団体や企業、宗教もついていない。
だから、
利権やしがらみがなく
国民目線で言いたいことが言える。
今井ひろみ 候補は
まわりに忖度せず、
主婦目線、国民目線の市政を
これから貫いていきます。
皆さまの声を大切に受けとめ
行動していきます。
「自分たちで考え、話し合う。
そんな当たり前を取り戻しましょう」
「未来を担う子どもたちが
この国に生まれてよかったと思えるように」
「精一杯、
この街のこと、北海道のこと、日本のことを
想い活動していきます!」
信任していただいた千歳市民の皆様、
ご支援くださった皆様、
ありがとうございました。