中原しんや 候補が
島根県 美郷町議会議員選挙で
初当選いたしました。
得票総数は170票、
定数12名に対して立候補14名の中での
当選でした。
(令和7年7月20日 投開票)
詳しい選挙結果はコチラ
(島根県美郷町HP 「令和7年7月20日執行美郷町議会議員一般選挙結果」)
中原しんや 候補(47歳)は、
鍼灸師としてふるさと美郷町で、
地域に根ざした治療院を2カ所開設。
地域の多くの方々の健康を守ってきました。
2022年の参議院議員選挙。
「日本のことを真剣に考える政治家たちがいる」
参政党に出会ってそう実感、活動に加わりました。
そして、つぎつぎに地方議員が誕生し、
仲間たちが地域のため日本のために
奮闘する姿を支部長として見つめてきました。
そんな中で心の奥にあった
目指すべき父の姿に気づきました。
役場職員を勤め上げた後、
美郷町のため無償で役を引き受けていた父の背中。
「父のような人間になりたい」
「あの背中に追いつきたい、追い越したい」
「自分も、この美郷町のために何かしたい」
その想いが、今回の選挙へと駆り立てました。
「美しい郷」と書いて「美郷町」。
やはり、一番の魅力は豊かな自然です。
その自然の中で遊ぶ楽しさ。
子どもの頃に自分たちが享受した環境を
これからもずっと引き継いでいきたい。
この土地、きれいな水、美しい空気。
この大自然の中で囲まれた安心安全な米を
自分たちの手で作って食べていきたい。
そのために一番大切なのは、
この町をしっかりと残すこと。
「子どもたちが残れる町」
「1回出て行っても戻ってくる町」
そんな町にするために、
地元を愛する気持ちを育み、
生まれ育った町に誇りと感謝をもてる
ようにしていきたい。
中原しんや 候補は、
皆さまの想いをしっかりと背負って
町政に挑みます。
地域の方々と、そして
これからの美郷町を担っていく世代と、
一緒になって考え、一緒になって行動していきます。
町議員と住民の距離を近づけ、
声をしっかりと拾い集めながら、
“ふるさとの姿”を次の世代へとつなげていきます。
信任していただいた美郷町民の皆様、
ご支援くださった皆様、
ありがとうございました。