令和7年10月12日、
【石川県 能美市議会議員選挙】
がはじまりました。
10月19日投開票。
能美市議選へ出馬するのは
牧野みどり 候補です。
牧野みどり 候補(40歳)は、
夫と子ども3人、保護猫と暮らす
普通の主婦です。
高校を卒業し、航空自衛隊に入隊、
石川県の小松基地へ配属されました。
石川に来て20年、
能美市で子育てをして16年になります。
20歳でお母さんになった頃は、
「子どもはお金がかかるから」
「老後もお金がかかるから」と
モヤシと豆腐ばかり買って、
節約レシピで一生懸命ご飯を作る日々。
そして現在、
20歳になって社会で働く長女の
口から出た不安いっぱいの言葉。
「今の稼ぎじゃ一人暮らしできないけど、
自立はしなきゃ」
「他に掛け持ちしなきゃいけないかな?」
「今でも結構しんどいのに、できるかな?」
こうした状況は、
普通の人たちの暮らしや
気持ちが分かっていない
”住む世界が違う人たち” による政治が原因。
「政治経験のない普通の人が
政治に参加しなければ!」
「子どもたちが結婚し、
お父さん・お母さんになった時のために、
今、自分が少しだけ犠牲になれば・・・
変えられる!変えるんだ!!」
牧野みどり 候補は、
この想いで政治の世界に足を踏み入れました。
「守りたいのは子どもの未来」
「子どもたちに本当に
希望のもてる未来を作りたい」
そして、こう呼び掛けます。
「私たち大人が頑張っているのを見て、
『ママたち・パパたちが
頑張ってくれてるから、
おじいちゃん・おばあちゃんが
頑張ってくれてるから、
だから自分たちも頑張れるよ』
そう子どもたちが思えるように、
今しんどくても頑張らなきゃいけない!」
「子どもの希望・未来を、
私たち大人みんなで守っていきましょう!」
現地の党員の皆さん、選挙をきっかけに
【石川県 能美市】の皆様へ現状を伝え、
政治参加を呼びかけましょう。
石川県 能美市に
お知り合いがいる方は、是非、
牧野みどり 候補のこと、
参政党のことをお声かけ下さい。
アナタのお勧め動画を
紹介するのも効果的です。
SNSでの拡散もお願いします。
地方を守る!
そして地方から日本を変えましょう!
HP:
https://sanseito.jp/election_member/makinomidori/
Instagram:
https://www.instagram.com/midori.m1212
Facebook:
https://www.facebook.com/profile.php?id=61551249750771\