Newsニュース

2025.3.24

【小金井市議選】 斎藤やすお 8期連続当選

斎藤やすお 候補が東京都 小金井市議会議員選挙で
当選いたしました。

得票総数は1,320票、
定数24名に対して立候補34名
の中での当選でした
(令和7年3月23日 投開票)。

詳しい選挙結果はコチラ
小金井市HP 令和7年3月23日執行 小金井市議会議員選挙

斎藤やすお 候補(69歳)は、
栃木県宇都宮市出身、
一級建築士事務所の代表を務めています。

平成9年に小金井市議会議員選挙に初当選、
今回8期目の連続当選となりました。

斎藤候補は参政党の草創期から
党を支えてきた功労者の一人です。

3年前の参議院選挙では、
市会議員の立場で参加、
一生懸命汗をかいて
一緒に参政党を支えてくれました。

今回の選挙戦では、以下のような
基本政策と緊急課題を
市民の皆様に訴えました。

重点政策(1)歳入構造の改革による小金井市の財政の健全化
重点政策(2)教育の原点を求める・生きる力の育成
重点政策(3)安全安心のまちづくり・首都直下地震への備え

緊急課題(1)ガバメントクラウドを凍結!
緊急課題(2)庁舎・福祉会館建設問題
緊急課題(3)都市計画道路 3・4・11 号線

28年に及ぶ豊富な市政での経験から
具体的で実現可能な政策・解決策を
市民の皆様に示しました。

「自分だけが良ければいい」とか
「自分や日本を諦めている」ではなく、
若者たち、私たちの子供や孫の世代
次の世代の小金井市民・日本国民に対して
何を残していくか考えましょう!
と熱く訴えました。

ガバメントクラウドだけでなく、
常識では考えられないようなことが
日本では進められています。

テレビも新聞も全く報じない。
政府も国民に説明しない。
小金井市役所も市民に説明しない。
我々一人ひとりが調べるしかありません。

「私の言うことを鵜呑みしないでください!」
自分自身で調べて、考えて、判断することの
大切さを強調しました。

信任していただいた小金井市民の皆様、
ご支援くださった皆様、
ありがとうございました。

totop