Newsニュース

2025.4.21

【富山市議選】 金山あかね 初当選

金山あかね 候補が
富山県 富山市議会議員選挙で
初当選いたしました。

得票総数は3,510票。
定数38名に対して立候補51名、
たいへん厳しい選挙戦のなか、
見事に第6位で当選しました。
(令和7年4月20日 投開票)

詳しい選挙結果はコチラ
富山市HP 富山市議会議員選挙 結果

金山あかね 候補(45歳)は、
小学3年生と6年生の
男の子を育てる
子育て真っ最中のお母さんです。

富山県魚津市で生まれ育ち、
結婚を機に富山市民に。

これまで受付事務や経理の仕事を経験し、
出産後は専業主婦として家庭を支えてきました。

【立候補のきっかけは、”普通の母”としての気づき】
物価の上昇、増え続ける税負担、
子育てや教育現場のリアルな問題——
それらはすべて、政治と無関係ではない。

「誰かが声を上げなければ、何も変わらない。」
そう気づいた金山候補は、
政治経験ゼロからの挑戦を決意。

「私のような“普通のお母さん”だからこそ、
伝えられることがある」
と立ち上がりました。

日常の生活で感じていることを、
自然な形で世の中に伝えたい。
私のような“普通のお母さん”
だからこそできるのでは、
と決意して立ち上がりました。

【子育て・教育の現場から政策提案へ】
給食のアレルギー対応、教育ICTの現場、
そして一人ひとりの子どもの個性を大切にする教育。
日々の子育てで感じる声を、
そのまま市政へ届けたいという思いが、
金山候補の根底にあります。

【しがらみのない思いをまっすぐに】
「私は本当に、何の後ろ盾もない“ただの母親”です。」
「でも、だからこそ皆さんの“しがらみのない思い”を、
まっすぐ届けることができる。」

選挙戦を通じて、訴え続けました。

信任していただいた富山市民の皆様、
ご支援くださった皆様、
ありがとうございました。

totop