Newsニュース

2025.7.13

7月13日 選挙スタート!【奈良市議選】 尾崎のぶこ

令和7年7月13日、
【奈良県 奈良市議会議員選挙】
がはじまりました。

7月20日投開票。

奈良市議選へ出馬するのは
尾崎のぶこ 候補です。

尾崎のぶこ 奈良市

尾崎のぶこ 候補(57歳)は、
奈良県香芝市出身のビジネスコーチ。

経営学修士(MBA)、
米国公認会計士(US CPA)を取得し、
大手総合商社に33年以上勤務。
東南アジア、東アジアを中心に海外を飛び回り、
部長や子会社の取締役・執行役員を務めるなど
ビジネスの最前線で実績を重ねてきました。

ビジネスの世界で走り続ける中、
第二の人生を考えた時に湧き上がってきたのは、
「世のため人のためになるような仕事がしたい」
「日本が衰退していくのを黙って見ていられない」
という想いでした。

その頃、コロナ禍が起こり、
運動中の子供にもマスクをさせるなど
おかしな”感染対策”の数々に
違和感を覚えながらも、
従わざるを得ない状況に直面。

そんな中、2022年の参院選で、
国の政策にはっきりと「おかしい!」
と声をあげる参政党の存在を知りました。
次々に発信される情報発信にも共感し、
すぐに党員に。

そして2023年、
定年を待たず早期退職を決断。
プロのビジネスコーチとして活躍する傍ら、
参政党・奈良第一支部の副支部長として
地域活動にも精力的に取り組んできました。

尾崎のぶこ 奈良市

奈良市は、
世界に誇る長い歴史と文化、
大昔からずっと形を変えずに残る豊かな自然
を備えた美しい街です。

しかし今、
少子高齢化と核家族化により
地域のつながりは希薄化し、
インバウンド頼みの経済に
先行きが見えなくなっています。

駐在していたタイから
一時帰国するたびに感じたのは、
「日本も物価が安いな…」ということ。
所得は伸びず非正規雇用が増えて
貧しくなっている日本人、
世界中の資本家が
土地や企業を買い漁っている日本。

今の若い世代が
自信と誇りをもって生きていくためには、
経済の復興しかない。
でも、
ビジネスの現場の努力だけでは限界がある。
だからこそ、仕組みを変えなければ。
そして、
その仕組みを決めているのは「政治」です。

尾崎のぶこ 奈良市

素晴らしい歴史と文化と
自然が詰まった素敵な奈良。

「誰もがずっと住み続けたいと思える
 活き活きした街を後世へ引き継いでいく」

「過度にインバウンドに頼るのではなく、
 地域の産業を活性化することで、
 あらゆる世代が楽しくワクワクする
 街にしていく」

「長年培ったビジネスの経験を活かしながら、
 市民の皆様と一緒に考えていきたい」

そんな想いで、
尾崎のぶこ 候補は立ち上がりました。


尾崎のぶこ 候補の『奈良を守り、奈良を活かす』重点政策

1.教育
  子供たちの自尊心・郷土愛を育む教育を!

2.食と健康
   農業を守り、安心安全な食の流通を!

3.環境
   歴史と自然を守り、水道民営化に反対!

4.地域の守り
   孤立を防ぎ、住民同士の絆を育む!

5.経済
   奈良ブランド強化でずっと住みたいまちへ!


現地の党員の皆さん、選挙をきっかけに
【奈良県 奈良市】の皆様へ現状を伝え、
政治参加を呼びかけましょう。

奈良県 奈良市に
お知り合いがいる方は、是非、
尾崎のぶこ 候補のこと、
参政党のことをお声かけ下さい。

アナタのお勧め動画を
紹介するのも効果的です。
SNSでの拡散もお願いします。

地方を守る!
そして地方から日本を変えましょう!

尾崎のぶこ 奈良市

選挙ドットコム:
https://go2senkyo.com/seijika/196370

HP:
https://ozaki-nobuko.com/

X:
https://x.com/nobukoozaki123

Youtube:
https://www.youtube.com/@おざきのぶこ-奈良

totop