Newsニュース

2025.7.15

7月15日 選挙スタート!【美郷町議選】 中原しんや

令和7年7月15日、
【島根県 美郷町議会議員選挙】
がはじまりました。

7月20日投開票。

美郷町議選へ出馬するのは
中原しんや 候補です。

中原しんや 美郷町

中原しんや 候補(47歳)は、
両親、妻、2人の子どもとともに
ふるさとで暮らすお父さん。

鍼灸師として地域に根ざした治療院を2カ所開設。
地域の多くの方々の健康を守ってきました。

そして、2022年 参院選、
「日本のことを真剣に考える政治家たちがいる」
参政党に出会って実感し、活動に加わりました。
この2年間は島根第2支部 支部長に就任。
その中で、全国にたくさんの地方議員が誕生し、
仲間たちが地域のため日本のために
奮闘する姿を見てきました。

そこで気づいたのは、
自分の心の奥にあった目指すべき父の姿。
学歴こそ中学校卒業でしたが、
役場職員を勤め上げた後は、
美郷町のために無償で役を引き受けていました。

「父のような人間になりたい」
「あの背中に追いつきたい、追い越したい」
「自分も、この美郷町のために何かしたい」

そんな想いに駆られ、
今回、美郷町議会議員選挙への
立候補を決断しました。

中原しんや 美郷町

「美しい郷」と書いて「美郷町」。
やはり一番の魅力は豊かな自然です。
そしてその自然の中で遊ぶ楽しさ。

夏休みになると、午前中は魚釣り、
お昼にご飯を食べに家へ帰って浮き輪にもち替え
午後は小川で泳いだり魚を捕ったり。
子どもの頃に自分たちが享受した環境を
これからもずっと引き継いでいきたい。

そのために一番大切なのは、
この町をしっかりと残すこと。

しかし今、美郷町は少子高齢化が進み、
人口は年間約100人のペースで減少。
現在約4,000人の町が、
20年後には半分の2,000人になる
とも言われています。
そうなれば、また合併話がでて、
いずれ美郷町がなくなってしまう。

どうすれば、
子ども達がこの美郷町に戻ってくるのか?
どうすれば、
子育て世代がこの町に住んでくれるのか?

「子どもたちが残れる町」
「1回出て行っても戻ってくる町」

そんな町にするためには、
地元を愛する気持ちを育み、
生まれ育った町に誇りと感謝をもてる
ようにしていきたい。

地域の方々と、
そしてこれからの美郷町を担っていく世代と、
一緒になって考え、一緒になって行動していく。

町議員と住民の距離を近づけ、
「声をしっかりと拾い集めていきます」

中原しんや 美郷町

現地の党員の皆さん、選挙をきっかけに
【島根県 美郷町】の皆様へ現状を伝え、
政治参加を呼びかけましょう。

島根県 美郷町に
お知り合いがいる方は、是非、
中原しんや 候補のこと、
参政党のことをお声かけ下さい。

アナタのお勧め動画を
紹介するのも効果的です。
SNSでの拡散もお願いします。

地方を守る!
そして地方から日本を変えましょう!

中原しんや 美郷町

X:
https://x.com/nakamin0411

Instagram:
https://www.instagram.com/shinya.na0411

Facebook:
https://www.facebook.com/shinya.nakahara.1

totop