Newsニュース

2025.2.09

2月9日 選挙スタート!【白山市議選】 久保雅哉

令和6年2月9日、
【石川県 白山市議会議員選挙】がはじまりました。

2月16日投開票。

白山市議選へ出馬するのは
久保雅哉 候補です。

久保雅哉 白山市

久保雅哉 候補(51歳)は
妻と4頭のチワワと暮らす愛犬家。
そして、能登の建築を支えてきた鳶職人です。

安全管理が最も重要な現場で
28年間、毎朝、危険を事前に取り除き、
同僚の方々が安心・安全に作業できる環境づくり
に努めてきました。

「安心安全が私たちの幸せな日常の土台」

そう気づき、社会の根幹である政治の道を目指しました。

そして、参政党石川第2支部長として
2022年参院選、2024年衆院選をはじめ、
支部党員たちをまとめながら
政治参加の重要性を訴えてきました。

昨春には、孫が誕生。

「日本の宝は子どもたち」
「子どもたちの未来を守らなければ」

愛おしい孫がその想いを改めて強くさせました。

白山市の皆さまとともに
子どもたちの笑顔に溢れたまちをつくります。

子供からおじいちゃん・おばあちゃんまで世代間で支え合う。
それが白山市の笑顔につながる。

だから、全ての世代が安心して暮らせる社会を目指します。

世代を超えて「つながり」を感じ、「だれもが輝ける社会」を!


久保雅哉の政策メッセージ

1.多世代が集える場所の創出
・地域の拠点となる「世代間交流センター」を設置
 ⇒遊び、学び、料理を教わるような場を提供
 ⇒高齢者の育児経験を活かして子育てをサポート

2.多世代同居の促進
・二世帯住宅や多世代向けの住居を推進
・同居家庭に税制優遇や補助金提供を目指す
 ⇒高齢者が役割を持ち、
  子育て世代が安心して暮らせるよう整え、
  心の豊かさを共有します

3.世代間交流を促進する仕組み作り
・学校や地域イベントの世代間交流を進める
・子どもたちが高齢者施設を訪れ、
 交流する「地域ふれあいプログラム」を拡充
 ⇒若い世代が学び、高齢世代が教え、お互いの価値観を共有


現地の党員の皆さん、選挙をきっかけに
【石川県 白山市】の皆様へ現状を伝え、
政治参加を呼びかけましょう。

石川県 白山市にお知り合いがいる方は、是非、
久保雅哉 候補のこと、
参政党のことをお声かけ下さい。

アナタのお勧め動画を紹介するのも効果的です。
SNSでの拡散もお願いします。

地方を守る!
そして地方から日本を変えましょう!

選挙ドットコム
https://go2senkyo.com/seijika/195146
Instagram
https://www.instagram.com/kubo_masaya038/
Facebook
https://www.facebook.com/share/18WnEtAtbi/
X
https://x.com/038tuya
Youtube
https://youtu.be/16l0FIndFdk

totop